
3月7日(日)
今日は6回目の結婚記念日でした。
去年も一昨年も特に祝うことなく、時には忘れていた(笑)、
記念日でしたが、今年は日曜日ということもあり、
特別な夕食のひとときを過ごしました。
主人が知人から教えていただいたという一軒家レストラン
「ビストロ・オジ」へ行って来ました。
荻窪の住宅街に突如現れる大正時代の洋館、
1日2組しか予約を受け付けていないお店です。
玄関ドアを開けると、そこはレトロな異空間で、
お店に来たというより、ヨーロッパの裕福なお宅に招かれたような
感覚になりました。
今日は、幸い私たち家族の貸し切り状態だったので、
暖炉のある大きな部屋を使わせていただきました。
楽しそうに歩き廻る娘の傍らで、暖炉の火を眺めながら、
まずは食前酒をいただき、その後、食卓へ。
コースメニューは、オードブル(エビのカクテルサラダ)、
フランスパン、コンソメスープ、にんじんサラダ、
カリフラワーのホワイトソース煮、牛サーロインステーキ、
チョコレートプリン、コーヒーでした。
オーソドックスでシンプルなメニューでしたが、
どれも丁寧に仕上げた1品ばかり、特に透明なコンソメスープと
このコンソメスープで作られたホワイトソースは絶品でした。
久しぶりに飲んだアルコールで一時酔いがまわってしまいましたが、
休憩をはさんでしっかり完食しました。
冷たい雨のなか出かけて、3時間のひとときでしたが、
良い思い出を作ることができたと思います(^^)。
主人に感謝!