11月11日(月)
木枯らしの吹くなか電車に乗り込んで、浜離宮朝日ホールへ
演奏会を聴きに行ってきました。今回は小学生になった娘を連れて
尊敬するピアニストのアヴォ・クユムジャン教授とN響団員で
チェリストの藤村先生の演奏会へ行ってきました。
前半のブラームス2曲は音が小さいなという印象でしたが、
とにかく音が美しく、そして音楽が素晴らしい。
やはりすごいな~とため息をつきながら、その軽やかな音色と
深い音楽、そして室内楽の妙技を堪能させていただきました。
後半の1曲目、チェロの無伴奏では藤村先生の音色が一変!
楽器を良く鳴らして気持ち良さそうに思いのたけを述べている・・・
そんな名演でした。最後は演奏される機会が少ないという
プロコフィエフのソナタ。 ウィットに富んだ躍動感あふれる演奏で
最後を締めくくられました。
演奏会終了後は、アヴォ先生にご挨拶し、娘と友人のNさんと記念
写真撮影。帰宅が22時をまわってしまい、翌朝は大変でしたが(>_<)
良い音楽を聴くと心が潤いますね。
藤村俊介リサイタルwithアヴォ・クユムジャン
2013年11月12日 火曜日昭和祭 2013
2013年11月5日 火曜日11月3日(日)
講師として勤めている昭和音楽大学の学園祭「昭和祭」
に行ってきました。 秋らしい良い天気に恵まれました。
普段は駐車場として使用している場所で普通に屋台をやっていて、
学生達がお好み焼き、焼きそば、カレー、クレープ、チュロス等を販売
していました。意外にもファミリーがたくさん訪れていてびっくり。
お昼時は座る席がないほど賑わっていました。
私達は落ち着かない娘を連れていることもあり(^^;)、
ポピュラーのライブ、ジャズライブをちょこっと覗いてから、
「テアトロ・ジーリオ・ショウワ」でサックスの演奏を聴きました。
「テアトロ・ジーリオ・ショウワ」はオペラを上演できるように
建設された大きなホールです。サックスアンサンブルの音も
まろやかで聴き心地の良いものでした。
最近の投稿
- 第32回こまば会ピアノコンクール
- ミニ発表会2024
- クリスマスリース
- 秋の発表会2023
- こまば会ピアノコンクール2023
- 近況②
- 夏休みと近況①
- 室内楽を楽しもう!Vol.10
- 受験シーズン
- 2023年
アーカイブ
- 2024年9月
- 2024年4月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年4月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
カテゴリー